長野県小布施町にある「桜井甘精堂」さんの「ひとくち栗ようかん」をいただきました。
一口ようかんのサイズ感がとても好きなうえ、とても可愛いパッケージ。
無駄に集めたくなります。

真ん中に切れ込みの入った、開けやすく、食べやすい包みです。

栗の渋皮のカケラの様な物が見えます。

栗、砂糖、寒天だけで作られているだけに、かなり栗の味がします。
甘さもくどくなく、食感は程よいねっちり感。
蒸し栗のペーストを食べている様な風味がとても美味しいです。
小さいながら食べ応えもあって、栗の風味で口の中が満たされます。
「栗ようかん」の名前通り、栗を感じる羊羹でした。
▼「ひとくち栗ようかん」 原材料名
栗、砂糖、寒天