ようかん・水羊羹

塩芳軒 「栗羹 chestnut」

京都市上京区にある「塩芳軒」さんの「栗羹 Chestnut」をいただきました。

製造は滋賀県の「中森製菓」さんが手がけています。

宝箱のような形状の容器に入った栗羊羹です。

表面には栗あんが滑らかに広がり、中には栗がゴロゴロと入っていました。

一口食べて最初に感じたのは、寒天の風味です。
甘さは控えめで、寒天のすっきりとした味わいと栗の自然な風味が口の中でやさしく広がります。
栗あんの部分では寒天の味がやや際立っていますが、中に入っているゴロッと大きな栗甘露煮がしっかり存在感を放っています。
その柔らかな食感とともに、栗本来の甘さと風味を楽しむことができました。

個人的には、栗にもう少し歯ごたえがあるとさらに嬉しかったかもしれませんが、全体としてとても上品で控えめな甘さが特徴の栗羊羹でした。栗と寒天のバランスを楽しめる栗のおかしでした。

▼「栗羹 chestnut」 原材料名
栗あん(国内製造)、栗甘露煮、砂糖、寒天 / トレハロース、増粘剤(加工でん粉)、クチナシ色素