岐阜県可児市にある「天秤や」さんの「栗きんとんおりかさね餅」をいただきました。
こちらは「岐阜 楽久里」というブランドで展開されており、岐阜産の栗を使ったお菓子を提供されています。
製造は石川県の「竹内製菓」さんが手がけています。
縦長の個包装に4つ入り。
個包装は高級感があり、来客用の茶菓子にもぴったりな印象です。
このお菓子は、栗きんとん餡を羽二重餅で包み込んだ一品。
中に入っている栗きんとん餡は、羽二重餅のやわらかい質感と自然に調和していて見た目にも上品。
まず、羽二重餅はやさしくなめらかな口当たりで、そのままでも十分に美味しい仕上がりです。
一方、中の栗きんとん餡はしっかりとした粘度があり、栗の風味が存分に楽しめます。
この餡が羽二重餅との一体感を生み出し、見た目以上に調和のとれた食感を生み出していました。
栗きんとんそのものではなく、餡にして包み込んだのは正解だと感じました。
きんとん餡と羽二重餅のバランスが絶妙で、どちらも楽しめる栗のおかしでした。
▼「栗きんとんおりかさね餅」 原材料名
水飴(国内製造)、栗きんとんあん(白生あん、砂糖、栗ペースト(栗(岐阜県産)、砂糖)、水飴、還元水飴)、餅粉、マルトース、砂糖/トレハロース、カゼインNa、リン酸塩(Na)、増粘多糖類、乳化剤、香料