きんつば

いづみや本舗 「生きんつば 栗」

兵庫県宝塚市にある「いづみや本舗」さんの「生きんつば 栗」をいただきました。

「御菓子所 泉寿庵」という屋号もあるそうです。

冷蔵で販売されていた「生きんつば」。
生とはどんなもんでしょう。

北海道十勝産の有機肥料栽培小豆を使用しているようです。

栗が4つ浮かんだ小豆餡のかたまり。
切り分けるナイフも入っているのが嬉しいです。

大きめの栗が入っていて嬉しい。
栗以外はどっさり餡子。

「きんつば」の定義は知りませんが、この「生きんつば」は小豆を存分に楽しめるお菓子です。
美味しく炊き上げた小豆を寒天で固めた感じで、柔らかく、小豆の甘味をそのまま感じられます。
栗も一粒丸ごと入っていて、きんつばより少し硬めの食感と、栗のホクホク感で良いアクセントとなって楽しめます。
栗好きも小豆好きも楽しめる栗のおかしでした。

▼「生きんつば 栗」 原材料名
砂糖(国内製造)、小豆、栗甘露煮(栗、砂糖)、水あめ、寒天、塩 / トレハロース、酸化防止剤(V.C、EDTA-Ca・Na)、着色料(クチナシ)、漂白剤(次亜硫酸Na)、メタリン酸Na