長野県上高井郡にある「栗庵風味堂」さんの「くまさんもなか」をいただきました。
くまの形をしたモナカに栗餡を自分で詰めて食べるお菓子です。
かわいらしいクマモナカが見える凝ったパッケージ。
雑貨やフィギアの様です。
![](https://chestnut-sweets.com/wp-content/uploads/2024/08/1000001039-758x1024.jpg)
中見は両面正面のクマモナカと、栗餡の袋。
![](https://chestnut-sweets.com/wp-content/uploads/2024/08/1000001042-1024x536.jpg)
こんな感じで絞り出してモナカをあわせます。
![](https://chestnut-sweets.com/wp-content/uploads/2024/08/1000001043-1024x716.jpg)
栗餡が余ったので、小さいお猪口でお湯に溶いて、入浴させてみました。
![](https://chestnut-sweets.com/wp-content/uploads/2024/08/1000001046-1024x1024.jpg)
お汁粉に浸かったモナカは、とろりとしたモナカと濃厚な栗餡が楽しめました。
お汁粉はしっかり栗の風味と甘さを楽しめます。
これはこれで商品化できそうなクオリティです。
そして肝心のモナカはパリパリで歯ごたえ良く、栗餡も風味良くとても美味しいです。
素材もシンプルで、栗の風味もしっかりでした。
見た目と、作る楽しみ、お汁粉にトロトロとサクサクのモナカ。
かなり色々楽しめた栗のおかしでした。
▼「くまさんもなか」 原材料名
栗(国産)、砂糖、もち米(国産)